OSmacOSをMojaveにアップデートしたらDockに使い終わったアプリのアイコンが残ってしまう件の対応 macOSをMojaveのアップデートの通知が毎日出るようになったので、あまり細かく気にせず、アップデートしたところ、気になる現象が。 アプリケーションを使った後、Dockの右の方にアイコンが残るように。 ※Excelを使っ... 2018.11.19OS
GA(Google Analytics)Google Analyticsのリファラースパムの除外 サイトのアクセス数が急増して喜んでいたら、何かおかしい。 ある特定の1日だけ、特定の1ページのアクセス数が増加。 だけど、ページ遷移が全くない。 よく調べてみると特定のドメインからの参照アクセスだけが増加している。 Goog... 2018.09.04GA(Google Analytics)
書籍株式会社ノースヴィレッジ様より書籍をいただきました Webサイトのコンサルティングでお手伝いさせていただいている、自伝中心の出版社、株式会社ノースヴィレッジの北里洋平社長様より、書籍をいただき、読了しました。 2018.08.23書籍
HTML5Bootstrap4のハンバーガーメニューの色を変える方法 簡単にレスポンシブなWebページを制作できるフレームワークBootstrap4ですが、まだまだ情報が十分でないため、海外のサイトなどを参考に、今回カスタマイズしてみました。 スマホ、タブレット表示時のハンバーガーメニューの色の変更方法... 2018.04.23HTML5WEB制作
AdobeAdobe直販サイトでのAdobe CCの解約手順と手数料 Adobeの直販サイトでAdobe CCのサブスクリプションの契約を行い利用していましたので、今回その解約を行いました。 その方法と解約手数料(返金)についてまとめてみました(2018年3月時点)。 2018.03.06Adobe
AdobeヒューマンアカデミーたのまなさんでAdobe CC を安く買えた!(2018年) 今年もAdobe CC 時期がやってきましたので、格安ストアのヒューマンアカデミーたのまなさんで購入してみました。 安く購入できる仕組みの解説はこちら Adobe CCが安く買える!元なかの人が語る格安販売ストアの裏側と購入方法 ... 2018.03.06Adobe
GoogleAdwords認定資格取得しました リスティング広告の運用業務自体は長年続けていたので、今更感もありますが、今後の展開のことなどもあり、Adwords認定資格取得しました。 Google Analytics個人認定資格とセットで、Webマーケティング、集客に活かしていきます... 2017.10.06Googleリスティング広告
WEB制作Web、SNSセミナーの講師としてお招きいただきました 9/21、JACRE(日本鯨類研究協議会)様のお招きで日本全国の水族館の館長様、広報担当者様向けに 「広報ツールとしてのWeb活用事例」 と題して、 WebサイトやSNSの活用しての集客やPRについて、講師としてお話しさせてい... 2017.09.25WEB制作
AdobeChromeでFlashが使えなくなった場合(しかも、chrome://pluginsが開かない)の対応方法 久しぶりにradikoでFMでも聞こうかなと思って、radikoのサイトにアクセスしたところ、再生ボタンがグレイアウトして、クリックできない。 原因は、Flashだろうなあと思って、まずは、Adobeさんのサイトを見てみたところ ... 2017.04.20AdobeChromeGoogle
フリーランス【確定申告】支払った医療費を超える保険料はどうすればいい? 2017年になったと思ったら、もう2月が終わろうとしています。 そして、2月、3月と言えば、個人事業主(フリーランス)には、確定申告の時期でもあります。 2017.02.25フリーランス